2014年01月04日
伊達巻を作ってみる
こんにちは。RJGG0928です。
静かな実家の休日を満喫中です
さて今日は伊達巻を作ってみました。
まずは出来上がり・・・

材料
卵4個
白はんぺん 4分の3個
鰹節のだし大さじ1と半分
みりん おおさじ1
はちみつ おおさじ1
砂糖 おおさじ2
醤油 本当に少々
ゆずの表皮 1個分
上記材料を全部ミキサーにかける



型に流し込む(小さい気泡が出ないように静かに入れる)

シャープ製ヘルシオ ウォーターオーブンモードのロールケーキ設定

約20分程度焼きあげる

まきすで巻く

ちょっと生地が固くて一部割れたり、皮の部分が剥がれました。
巻くときまきすに少し油を塗っておいたほうがよかったのかもしれません・・・
まぁ~家族で食べる分には問題ないレベルにまとまりました

仕上げに親が作った餡子をのせて完成
明日は自分なりにおせちに似せた料理を作る予定です

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
静かな実家の休日を満喫中です
さて今日は伊達巻を作ってみました。
まずは出来上がり・・・

材料
卵4個
白はんぺん 4分の3個
鰹節のだし大さじ1と半分
みりん おおさじ1
はちみつ おおさじ1
砂糖 おおさじ2
醤油 本当に少々
ゆずの表皮 1個分
上記材料を全部ミキサーにかける



型に流し込む(小さい気泡が出ないように静かに入れる)

シャープ製ヘルシオ ウォーターオーブンモードのロールケーキ設定

約20分程度焼きあげる

まきすで巻く

ちょっと生地が固くて一部割れたり、皮の部分が剥がれました。
巻くときまきすに少し油を塗っておいたほうがよかったのかもしれません・・・
まぁ~家族で食べる分には問題ないレベルにまとまりました

仕上げに親が作った餡子をのせて完成
明日は自分なりにおせちに似せた料理を作る予定です

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() 投げキス釣り |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。